スキルと興味
できること、好きなこと、得意なこと
- HTML
- CSS
- JavaScript
- WordPress
- React(Next.js)
- TypeScript
- Figma
- アクセシビリティ
- デザイナーとの協業
- ドキュメント整備
興味のある分野、伸ばしたいスキル
- モダンフロントエンド技術(React,TypeScript,Next.js,Astroなど)
- アクセシビリティ
- UI/UX、Webデザイン
- バックエンド
できないこと、経験がないこと、苦手なこと
- バックエンド
- データベース
- インフラ・ネットワーク
- セキュリティ
- クリエイティブコーディング
経験のある技術・ツール、持っているスキル
- HTML
- WAI-ARIA
- Pug
- Nunjucks
- 11ty
- CSS
- Sass
- PostCSS
- Tailwind CSS
- CSS 設計
- BEM
- FLOCSS
- JavaScript
- TypeScript
- React
- Next.js
- Astro
- Node.js
- npm、yarn、pnpm
- Puppeteer
- PHP
- CMS
- WordPress
- microCMS
- PowerCMS
- バージョン管理
- git
- GitHub
- Sourcetree
- バンドラー
- webpack
- Vite
- タスクランナー
- npm scripts
- gulp
- リンター・フォーマッター
- Prettier
- Markuplint
- ESLint
- Flat Config含む
- Stylelint
- CI/CD,ホスティングサービスなど
- GitHub actions
- Vercel
- Netlify
- AWS Amplify Hosting
- AWS
- Lambda
- SES
- API Gateway
- Amplify Hosting
- デザイン系ツール
- Figma
- Adobe XD
- Adobe Photoshop
- Adobe illustrator
- 業務系ツール
- Slack
- Backlog
- Google Workspace
- その他
- GitHub Copilot
- ChatGPT
その他
読んだ本
- プリンシプル オブ プログラミング3年目までに身につけたい一生役立つ101の原理原則
- リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック
- Real World HTTP 第2版 ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術
- Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST
- Webアプリケーションアクセシビリティ──今日から始める現場からの改善
- 見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン
- HTML解体新書-仕様から紐解く本格入門
- 武器になるHTML
- 作って学ぶ HTML + CSS グリッドレイアウト
- CSS設計完全ガイド ~詳細解説+実践的モジュール集
- Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ
- Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法
- HTML5&CSS3デザイン 現場の新標準ガイド
- ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識
- Every Layout-モジュラーなレスポンシブデザインを実現するCSS設計論
- 作って学ぶ Next.js/React Webサイト構築
- プロを目指す人のためのTypeScript入門 安全なコードの書き方から高度な型の使い方まで
- フロントエンドの知識地図—— 一冊でHTML/CSS/JavaScriptの開発技術が学べる本
- Tailwind CSS実践入門
- JavaScript コードレシピ集
- モダンJavaScriptの基本から始める React実践の教科書
- 世界一流エンジニアの思考法
- UIデザイン みんなで考え、カイゼンする。
- ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]
- Webディレクションの新・標準ルール 改訂第3版 リモート時代の最新ワークフローとマネジメント
- 今日からはじめる情報設計 -センスメイキングするための7ステップ
- イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室
- わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉
積読本
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門 ―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方
- 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版 脆弱性が生まれる原理と対策の実践
- フロントエンド開発のためのセキュリティ入門 知らなかったでは済まされない脆弱性対策の必須知識
- Webフロントエンド ハイパフォーマンス チューニング
- フロントエンド開発のためのテスト入門 今からでも知っておきたい自動テスト戦略の必須知識
- インクルーシブHTML+CSS & JavaScript: 多様なユーザーニーズに応えるフロントエンドデザインパターン
- ウェブ・インクルーシブデザイン
- ABOUT FACE インタラクションデザインの本質
- Next.js+ヘッドレスCMSではじめる! かんたんモダンWebサイト制作入門